冨田実アイクリニック銀座

お問い合わせ受付時間 9:30〜19:00

メニュー

レーシック手術は何回までできる?

視力回復手術の代表格であるレーシック手術は、レーザーで近視や乱視を改善できる手術として、世界各国で行われています。手術の翌日にはクリアな視界で良好な視力を得られるレーシックは、他の視力回復手術と比較して費用的にもリーズナブルで取り組みやすい手術として日本国内でも普及しています。ここでは、回復した視力の持続性や視力が低下した場合の再手術について紹介していきましょう。

  • (目次)
    ・レーシック手術について
    ・レーシック手術は何回までできるの?
    ・手術後の視力はどのくらい維持できるの?
    ・再手術(追加矯正)について
    ・角膜強化法と併用した「角膜強化型レーシック」の登場
    ・まとめ

レーシック手術について

レーシック手術は、レーザーで角膜のカーブを変えてあげることで、近視・遠視・乱視を改善できる視力回復手術です。手術で使用するレーザーは、角膜表面にフラップを作成するフェムトセカンドレーザーと、角膜のカーブを矯正するエキシマレーザーの2つのレーザーを使用します。レーザー機器にも種類がありますが、日本国内では30年前に発売されたレーザーが全体の約80%も稼働していますので、そういった状況が日本だけレーシックの人気に陰りが出ている要因のひとつではないでしょうか。当院では、最新のレーザー機器を導入していますので、手術の精度も格段に高くなっています。また、老眼の治療に対応した遠近両用のレーシックプログラム「プレスビーマックス・ハイブリッド」も内蔵されていますので、レーシックによる老眼治療も可能です。レーシック手術も、幅広い年代に対応できるようになりましたので、レーシックをご検討の方は、ご遠慮なく当院にご相談ください。

*レーシック手術は元に戻せない特性があります

レーシック手術は、レーザーで角膜を削ることで角膜のカーブを矯正して視力を回復させる手術です。視力回復手術には、目の中にレンズを挿入して近視や乱視を改善するICL手術がありますが、ICL手術はレンズを取り除くことで元の状態に戻すことができますので、可逆性の特性をもっています。どちらも安全性が確立された視力回復手術になりますが、最近ではICLの「元に戻せる」という特性ばかりアピールされています。これは、ICLしか対応できないクリニックが増えてきているからです。レーシックは角膜表面だけの手術になりますので、目の中にアプローチするICL手術よりもリスクを抑えられるというメリットがあります。角膜を削ることに抵抗がある方もいれば、目の中にレンズを挿入することに抵抗がある方もいますので、自分に合った視力回復手術を選択いただければと思います。

手術後の視力はどのくらい維持できるの?

最新のレーザー機器

レーシック手術は、レーザーで角膜を削って視力を回復させますので、削ってしまった角膜を元の厚さに戻すことはできません。元に戻せないと聞くと不安を感じる方もいるかもしれませんが、手術のガイドラインでどれだけ角膜を残さなければならないかが決められていますので、過度に心配する必要はありません。角膜の厚みが十分であれば、再手術も可能ですし、再々手術も可能です。ただ、古いレーザー機器は必要以上に角膜を無駄に削ってしまうので、再手術ができる可能性が低くなります。そのため、レーシックを受ける場合は、最新のレーザー機器で手術を受けることが大切です。
また、角膜の厚さは個々によって違いがありますので、すべての人が何度もレーシックが受けられる訳ではありません。手術前の適応検査では、複数の検査機器を使って角膜の厚さや形状を詳しく測定しますので、「再手術が可能かどうか」「何回くらい追加矯正ができるか」を予測することも可能です。

*基本的に再手術を前提に手術をする訳ではありません

レーシック手術は、角膜の厚さが残っていれば再手術が可能ですが、原則として手術は一回のみというスタンスでレーシック手術を行っています。再手術を前提として手術をする訳ではないので、あくまでも将来的に視力が大きく低下した場合に再手術を検討します。当院では、視力が1.0未満に低下した場合を再手術の基準としていますが、手術後は視力が安定しないこともありますので、一定期間は必ず経過を観察します。また、患者様によって見え方に対する満足度も違いますので、個々に適したご提案をさせていただいております。
再手術の確率は、2%~10%というかなり幅のある数値が出ていますが、これはレーザー機器の違いなどが関係していると思われます。信憑性のある眼科雑誌では1.7%~3.8%という報告がなされていますが、症例数と再手術数を平均すると3.6%となっています。最新のレーザー機器を導入している当院の再手術率は1.7%と圧倒的に低い数値となっています。

角膜強化法と併用した「角膜強化型レーシック」の登場

角膜強化型レーシック

レーシックでは、長い期間をかけて視力が低下する症例が僅かながら見受けられます。
これは、角膜を削った部分が眼圧(目の内圧)に押されて、角膜が少しずつ前方に膨らんでくることが原因とされています。レーシック手術を受けたすべての方に近視の戻りが起こる訳ではありませんし、手術目の状態まで近視が戻ってしまう訳ではありませんが、近視の戻りは、レーシック手術の課題でもありました。この近視の戻りを抑制できるレーシックを考案したのが当院の冨田院長になります。レーシック後に角膜強化法(クロスリンキング)を追加することによって、角膜の強度を向上させる「角膜強化型レーシック」が誕生しました。角膜強度を手術前と同程度まで戻すことができますので、近視の戻りを抑制するだけではなく、合併症の抑制にも効果があります。今では、世界的に行われるようになった「角膜強化型レーシック」の登場により、レーシック手術の安全性が向上し、角膜を削るリスクも低減されています。

まとめ

レーシック手術を受けても近視が戻ってくるという心配をされている人もいるかもしれませんが、近視の戻りが起こるのも極一部にすぎません。ICL手術にしか対応していないクリニックやICLのレンズメーカーは、レーシックよりもICLを際立たせるために、「レーシックは近視が戻る」という主張をしています。また、角膜を削るから元に戻せないことをレーシック手術のデメリットのようにアピールしていますが、角膜表面のマイクロメートル単位の手術で視力が回復できる訳ですから、角膜を削ることは手術の特性と捉えるべきかもしれません。また、角膜強化法を併用した「角膜強化型レーシック」が登場したことで、角膜を削るというレーシックの弱点が克服され、角膜を削ることがデメリットではなくなっています。ICL手術に対しても、目の中にレンズを挿入することに抵抗がある人もいますので、レーシックの安全性が向上したことは朗報ではないでしょうか。

関連コンテンツ

  • レーシックで老眼は治せるのか|40歳以降の視力回復手術ついて解説
  • レーシックの費用について|手術費用と一般相場について解説
  • レーシックはどこで手術を受けても同じなのか?|手術精度の違いについて解説
  • レーシック後のドライアイについて|気になる術後の症状について解説
  • レーシック手術に健康保険が使える?|気になる手術費用について解説
  • 強度近視でもレーシックは受けられるのか|手術の可否について解説
  • レーシック手術の痛みについて|麻酔の方法や痛みについて解説
  • レーシックのメリット・デメリット|手術の特徴について解説
  • レーシックとは|手術費用や手術の流れについて解説
  • レーシック手術後について|手術後の視力低下について解説
  • レーシックの適応年齢について|レーシックが適応となる年齢について解説
  • レーシック後のスポーツや格闘技について|手術後の生活について解説
  • レーシック手術が受けられない人|手術の適応について解説
  • レーシック手術で使用するレーザー機器|レーザーの性能の重要性について
  • レーシック手術で乱視も治せる?|乱視の改善について解説
  • レーシック手術について|手術の流れと術前・術後のプロセスについて
  • レーシック手術の視力低下について|気になる術後の視力低下について解説
  • レーシック手術は何回までできるの?|再手術について解説
  • レーシック手術は片目だけでも受けられる?|片眼だけの手術について解説
  • レーシック後にカラーコンタクトは使える?|術後のカラコンの使用ついて解説

関連コラム

レーシックと ICL どっちがいい︖【気になる疑問に眼科専門医が解説】
レーシックは受けないほうがいい︖【レーシックの評判と安全性について眼科専門医が解説】
【ICLの基礎知識】レンズの種類や性能、治療法を解説
ICL の素材って何︖寿命って何年︖【レンズの素材や寿命について眼科専門医が解説】
ICL のメリット・デメリット【気になる疑問に眼科専門医が解説】